技能実習責任者等講習お申し込みフォーム 講習日 (必須) 技能実習責任者講習 1月11日 富山県富山市技能実習指導員講習 1月12日 富山県富山市技能実習責任者講習 1月20日 新潟県新潟市技能実習指導員講習 1月26日 岐阜県岐阜市生活指導員講習 1月28日 新潟県新潟市技能実習責任者講習 2月8日 福井県福井市生活指導員講習 2月9日 福井県福井市技能実習責任者講習 2月15日 愛知県名古屋市技能実習指導員講習 2月16日 愛知県名古屋市生活指導員講習 2月17日 愛知県名古屋市技能実習責任者講習 2月17日 新潟県新潟市技能実習責任者講習 2月22日 石川県金沢市生活指導員講習 2月23日 石川県金沢市技能実習責任者講習 2月24日 静岡県浜松市技能実習指導員講習 2月25日 静岡県浜松市生活指導員講習 2月26日 静岡県浜松市技能実習責任者講習 3月8日 富山県富山市生活指導員講習 3月9日 富山県富山市技能実習責任者講習 3月10日 群馬県前橋市技能実習指導員講習 3月11日 群馬県前橋市生活指導員講習 3月12日 群馬県前橋市技能実習責任者講習 3月16日 新潟県新潟市技能実習指導員講習 3月17日 新潟県新潟市生活指導員講習 3月19日 新潟県新潟市 事業所名 (必須) ※個人事業主の方は個人名 受け入れ職種・作業 (必須) 請求書宛名 ※請求書が必要な場合に入力 郵便番号 (必須) ハイフンなしの7桁で入力 住所 (必須) 電話番号 (必須) FAX番号 メールアドレス (必須) ※以降こちらのアドレスに案内をお送りします。お間違いのないようにご入力ください。 受講者氏名 (必須) ※受講証明に記載いたします。漢字に間違いが無いか今一度お確かめください。 備考 その他、連絡事項はこちらにご記入ください。 受講者が複数名の場合もこちらにご入力ください※ただし同じ事業所に限る。 下記お申込み同意条項および個人情報取り扱いに同意する お申し込みあたり、下記同意条項と個人情報保護方針をご確認の上、チェックボックスにチェックをお願いします。 お申し込み同意条項 ○当ホームページについて 株式会社事業創造コンサルティングの講習のお申し込みは、こちらのホームページから受付をさせていただいております。 ○申し込みの流れついて 当社の講習は、当ホームページからの申し込みから受付させていただいております。 お電話での受付は行っておりません。 ※FAXでのお申し込みをご希望の方は、こちらのフォーム(PDF エクセル)より番号(03) 6332 8179へお申込みください。 申込みフォームに必要事項を入力し「申込(確認)」ボタンを押すと、ご入力内容一覧が表示されます。内容に誤りが無いか確認のうえ、「申込送信」ボタンを押してください。 申込受付メールにて受講料金のお振込先についてお知らせします。 受講料金のお支払につきましては、申込受付メールでお知らせする振込先に、申込受付メールが届いた日の翌日から起算して7営業日以内に受講料をお振込みください。 ※振込手数料はお客様負担となります。 希望受講日の前日から起算して7営業日前以降に申し込みされた方は即日お振込みにてお願いします。 ※振込手数料はお客様にてご負担下さるようお願い致します。 入金確認後に受講票をメールにて送信いたします。 ○当日の持ち物について ①運転免許証またはパスポート等顔写真付きの公的証明書 法務省・厚生労働省の指導により養成講習の受講及び受講証明書の発行に際して、養成講習のなりすまし受講を防止するため、受講者の本人確認を徹底致します。※顔写真付きの公的証明書がない者の場合には、顔写真付き社員証等の身分証明書に加えて国民健康保険証等公的証明書の2点によって確認します。 また、顔写真がない身分証明書によって確認する場合については、複数の公的証明書で確認致します。※お忘れになられますと、養成講習の受講及び受講証明書をお渡しができませんので、十分ご注意ください※運転免許証・パスポート等が、汚れ、キズ、その他の事情により本人確認のための記載内容の全てが確認取れない場合も2点確認の対象となります(名前・生年月日・番号等)。確認できない場合は養成講習の受講及び受講証明書をお渡しすることができません。※パスポートの自署欄のサインが本名と異なる場合や記載名が弊社で確認できないもの、又は筆記体等の記載によりスペルの確認が弊社で取れない場合も2点確認の対象となります。※なお、マイナンバーカードは、本人確認には使用できません。 ②受講票 入金確認後、メールにて送信された「受講票」をお持ちください。※受付にてタブレット・スマートフォンにより、受講票メールを画面表示いただくことでの確認も可能です。 <注意事項> ○受講日の変更について お申込みの受講日を変更される場合は、申込まれた講習開催日の前日から起算して8日以上前にて受付お願いいたします。 受付方法はお電話にて対応させていただきます。 ○申込内容の変更について 申込み内容について変更が生じた場合はお電話、またはメールにて受付させていただきます。 ○キャンセル、欠席、遅刻、早退等について キャンセルの受付は受講日の前営業日13:00までとさせていただきます(以下「キャンセル受付可能時間」という。)。 キャンセル受付可能時間経過後にキャンセルを申し出た場合は当日欠席と同様の扱いとなります。 当日欠席の場合は受講料は返金いたしませんのであらかじめご了承いただきますようお願いします。 キャンセルされる場合は直接お電話にて受付させていただきます。 受講日の前日から起算して8日以上前のキャンセルは、振込手数料を差し引いて返金致します。 受講日の前日から起算して7日前以降のキャンセルは、キャンセル手数料2,000円と振込み手数料を差し引いた金額をご返金させていただきます。 受講日当日は遅刻厳禁となっております。遅刻されますとご受講できませんのでご注意ください。 遅刻や早退又は離席等により講習の一部又は全部を受講できなかった場合も当日欠席と同様に、受講料は返金いたしませんので、ご注意下さい。 ○受講者の変更について 受講者の変更受付は受講日の前営業日13:00までとさせていただきます(以下「受講者変更受付可能時間」という。)。 受講者変更受付可能時間経過後は受講者の変更ができません。 受講者変更受付可能時間経過後は受講料は返金いたしませんのであらかじめご了承いただきますようお願いします。 受講者の変更方法については、お電話にてご案内させていただきます。 個人情報のお取扱いについて 個人情報保護管理者 山田 秀男 申込書にご記入頂いた個人情報は、同意されたお客様に弊社が講座申込受付等受講管理及び各種講座のご案内をするにのみに利用させて頂きます。 お客様からお預かりした個人情報は、原則的に第三者に開示・提供することはありません。但し、あらかじめお客様のご同意を得た場合、法的義務を伴う要請を受けた場合を除きます。 個人情報のご提供はお客様の任意であり強制するものではございませんが、講座申し込みに最低必要となる情報のご提供が頂けない場合は、一部サービスの提供が制限される場合がありますので予めご了承下さい。 ご自身の個人情報について、利用目的の通知・開示・内容の訂正・追加又は削除・利用の停止・消去及び第三者への提供の停止を求めることができます。 弊社は、次の方法により取得した個人情報を利用し、お客様に連絡しております。 弊社HPでは、クッキー等を用いて本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得は行っておりません。 誓約 虚偽の記載でないことの誓約 この講習が法定講習(受験対策講座等を除く)であることを理解し、申込に当たって記載内容が虚偽でないことを誓約し、虚偽があった場合に当講習の受講を無効とされても異議申し立てをしません。 理解度テストに関する誓約 理解度テストは、業務要領に則って厳格に実施されるものであるため、不合格の場合は受講証明書が交付されないことを理解し、異議申し立てをしないことを誓約します。 「申し込む」ボタンを押す前に入力内容がお間違いないか必ずご確認ください。 お申し込み後、ご入力のアドレスに(info@youseikoushu.com)より確認メールが送られます。 迷惑メールなどの設定をされている方はご注意ください。 メールが届かない場合は当社までお問い合わせ下さい。